fc2ブログ

ドット大好き★2d格ツク制作ブログ

2d格闘ゲームツクール2ndで格ゲー製作してます

☆脱衣KOの先へ!戦いはまだ終わらない!?


※2015、4/1 エイプリルフールネタです
時期は過ぎたのですが記事の内容はそのまま残してあります。

★見えてはいけないものが見えちゃう!?
今年もやってきた、新脱衣KO実装ver!

服が破れても…最後の一枚まで戦いぬけ!!

★全裸KO・必須条件★
まず、服を脱ぎます(必須)
その後無言でゲームを起動、プレイ開始!

一ラウンド目で脱衣KOでフィニッシュ!
すると2ラウンド目から半裸状態になるのでそこでも脱衣KOでフィニッシュだ!

散り行く衣服、恥らう乙女…男共の筋肉と筋肉が生でぶつかり合う!?

その先に待ち受ける驚愕の展開を……確かめてみろ!?


★作者コメ★
無理に超必フィニッシュを狙って
逆転負けをする紳士達に捧ぐ愛の脱衣KO!

ーーもう少しでRPGの製作が終わり
こちらの作業も再開出来そうです

今年こそ若菜さんをプレイアブル化したい…(´・ω・`)

スポンサーサイト



テーマ:格闘ゲーム - ジャンル:ゲーム

格ゲー制作 | コメント:6 | トラックバック:0 |

☆祝ブログ一周年…(´・ω・`)☆

AF FirstAnniversary
祝ブログ一周年!
なのですが未だ完成には及ばず…(´・ω・`)

AF・アナザーフォースの制作を
年内に再始動する予定でしたが
RPGの制作が遅れている為、かなり厳しい状況です

たまに起動して遊んで
気になった部分の調整はしています

☆エロRPG・製作状況☆
想定よりかなりボリュームオーバーしています

キャラが増え、戦闘も自作しているのでバグがぁー!
でもドットキャラやモーション描いて動くの見てると楽しい~!
↑こんな感じで作っています…

RPGの制作は年内には終わると思うので
今年中にはこっちへ戻ってこれるはず!…たぶん(´・ω・`)

しょうもない更新になってしまいましたが
両方とも完成目指してがんばります、それではまた…


格ゲー制作 | コメント:2 | トラックバック:0 |

☆AF・アナザーフォースの制作状況について☆

AF・アナザーフォースの制作状況ですが

現在RPGの制作に集中していますので
そちらが終わったら また制作を再開しようと思っています

※RPGの作業が予定より大分遅れ中…

当初は若菜さん実装verをアップ予定だったのですが…
楽しみに待っていてくれた方には申し訳ないです

アップデート予定が決定しましたら
またブログで告知していこうと思います

作品自体は完成させますので
気長にお待ちいただければ幸いです。

テーマ:格闘ゲーム - ジャンル:ゲーム

格ゲー制作 | コメント:0 | トラックバック:0 |

☆脱衣KOが…禁断の全裸KOへと進化!?☆


※2014、4/1 エイプリルフールネタです
時期は過ぎたのですが記事の内容はそのまま残してあります。

☆やってしまった!?脱衣KOを越え、ついに禁断の全裸KOが解禁!☆

半脱ぎ派も全脱ぎ派もコレで仲良し、フィーバー!

かなりの特殊条件だが無事成功させ、全裸KOをその目で…確かめてみろっ!

☆全裸KO条件!?☆
自分が赤ゲージのときに相手と密着して、隠し脱衣奥儀を決めると全裸KOへ!

女性達はもちろん(?)男性達も脱げる、脱げる!脱げるぅうう!!
恥らう乙女、豪快に横たわる男共!キミは全員脱がすことが出来るのかっ!?

”AF・アナザーフォース004Hver”大好評DL中!?今すぐダウンロードへ!
さぁ早く”AF・アナザーフォース004Hver”をダウンロードするんだっ!!?
(大事な事なので…以下略)

☆作者コメ☆
やはり脱衣KOはロマン…!ロマンなんだ!

ーーこんな感じですんません、エロいのしか思いつかなかったんだ…(´・ω・`)
  

テーマ:格闘ゲーム - ジャンル:ゲーム

格ゲー制作 | コメント:0 | トラックバック:0 |

☆AF・アナザーフォース Ver0.04にアップしました☆

AFwakana.jpg
ホワイトデーにジンに無言で渡された温泉宿の宿泊券(一名分)
それを使ってひと時の安らぎを得る若菜さんーーの図

☆AF・0.04Ver公開・内容☆
”新技追加”
メインキャラの技はこれでひとまず揃いました
あとはEX版などの追加、隠し覚醒奥儀などを追加していこうかなと思ってます

”バグや細かい修正”
とりあえず、これでバグはなくなったはず…
※画面端の挙動が安定しないのは原因究明中…

★フレイムランバスターは出始めにガードポイントがあります
 一回攻撃を受けても続行して相手を投げることが出来る!

これが主な使い方になりますが、一回攻撃を受けた後に
前ダッシュで投げ動作をキャンセルできます

中距離で飛び道具を受けてキャンセル→前ダッシュで反撃…などに使えます

☆次回0.05Verには若菜さん実装したいです
未実装項目もなるべく減らしておきたい…

ストーリーに関しては今のは仮版なので、変更する箇所が多々あると思います


★作者近況★
GGxrdをPLAYしてきました!グラフィックがすごい!
今までのシリーズと操作感が変わらず
(グラフィックモーション含め)PLAY出来るのもすごかったです…

ドットの時代は終わったのか…(´・ω・`)
いや、まだだ、まだ終わらんよ!ドットフォーエバー!(`・ω・´)
 

テーマ:格闘ゲーム - ジャンル:ゲーム

格ゲー制作 | コメント:2 | トラックバック:0 |
| ホーム |次のページ>>